GIANT ESCAPE R3 ブレーキ・シフトワイヤー NISSEN SHIMANOのレバーセットに、純正のアウターも付いていたのだけど、オサレさ優先で、前部のワイヤーはちょうど余りのあったニッセンのアウターを流用。 このフレームはアウター受けが溶接されていてインナー…
GIANT ESCAPE R3 さて、出来上がったので相方に引き渡そうとしたら、なんと32C→38Cにサイズアップしたので後輪が干渉してうまく回らない。 フレームとは左右も縦もクリアランスはあったはずなんだけど、、、とよくみると、ゴッツくて後ろに出っ張ってるFD(…
さて、時間のあるうちに、オーバーホール三昧。 ここで、自分のではなく相方用のクロスbikeを。 GIANT ESCAPE R3 もう15年以上前だったかに購入した、ジャイアントの、多分初代エスケープR3。 (←2代目だろうとご指摘が) いまだにモデルは継続していて、日…
デュラエース7800ディレーラー・ブレーキ清掃 TREK5500号は10速のデュラエース7800型で組んである。 以前RD7700はスプリングまで全部分解してオーバホールしたけど、今回RD7800はプーリーゲージとプーリー分解までで。 取り付けた時に上側にあるガイドプーリ…
日本一周から自宅に帰還して、モラトリアム期間のうちに、Cozma号以外の愛車たちも一気にオーバーホールすることにした。 TREK5500 30年近く前に購入。 当時TREKのフラッグシップモデルだった。 ツール7連覇したランス・アームストロングが乗っていた。(ド…
Cozma号改、組み直しその3 さて、ホイール、贅沢にカンパ・シャマルカーボン(10-28T)とスペシャ・ROVAL(11-34T)をコース勾配によって使い回してみたけど、スプロケット歯の大きさが思った以上に違って、チェーンテンションがうまく合わない。 34Tに合わ…
Cozma号改、組み直しその2 回転部は洗浄して分解してグリスアップしてオーバーホール終了。 DHバー、流石に埼玉には何kmも車を気にしないで巡航できる環境はないので外した。 試走してみて、このハンドルでもまだ、今の自分には遠く深いので、もう徹底して近…
Cozma号改、組み直しその1 新品交換パーツ クランク わたくしはCozma号とTIG号、この2台のチタン車をpower-cranksでしか乗ったことがなかった。www.kurohyou9696.com スマートコグ西村代表に「今度ノーマルクランクで乗ってみてください」と言われて、そりゃ…
フレームメンテ よく頑張った相棒Cozma チタン素材なので錆はないけれど、白濁している感じ。 ビニールテープやタイラップ留めの跡 トップチューブなどにはフレームバックの固定ベルクロでこすられた跡 車用のコンパウンドでもいいのだろうけど、手持ちで何…
相棒Cozma号のメンテナンス 今まで、ホイール外しての掃除、スプロケット外して掃除したり交換したり、パンク修理やタイヤ交換、そのほか各種パーツ交換は自分でやっていたけど、最終的な変速調整、オーバーホールはプロショップのPOWER-COOPさんにお任せ。 …
2022年10月15日 @昨夜、預けていたハイエースを回収に行ったら、純正のキーレスボタン押してもセキュリティーを解除して開けることができない。 キーの電池切れかと、コンビニ行ってCR2023ボタン電池仕入れたら、CR2016だった。 でも、キーの赤いランプ点く…
2022年10月14日 @本日は、埼玉の自宅に帰る日。今まで、頑張ってもアワイチの日の200km、獲得標高も、頑張って1500m〜1600mだった。 疲れ溜めたら続かないと。でも今日は、自分的にはラストなのでチャレンジ。 柳沢峠ごえ〜多摩湖経由だと、群馬県を通過で…
2022年10月13日 @今までの宿でも、何回かしか当たらなかった羽毛布団なので、気持ちよく睡眠。 8時間近く寝た。 本日は、会長宅に連泊して、清里の「味匠」さんまでアイスを食べに行くのが目標という。 ありがたく、朝食をいただく。 この、かんたん酢で漬…
2022年10月12日 @7時間半寝た。 朝食バイキングつき。 6時45分からだけど、55分ごろ行ったら満席近く。 そりゃあ労働者たちにとってはギリギリの時間。7時10分にはガラガラになった。 ↓のあと、みかんシロップ漬け追加。しっかり食べた。 8時半過ぎ、出動。…
2022年10月11日 @左、今朝の餌用、右、補給食。 本日は、山梨のまるこば会長宅までのほぼ中間地点、山梨県東はじの上野原市まで。 70kmくらいなので、遅出でOK。 9時10分出動。 典型的な都内の下町風景。 田園調布、多摩川。 堤防下の狭い道、交通量は多く…