ロードバイクパッキングで日本一周

左右独立クランク装着という変態ロードバイクで日本一周しました

メルクス号 改❶

EDDY MERCKX / Corsa Extra 2002年に、ツール・ド・フランスの山岳コースを一つだけ走るサイクルレースイベント「Letape du Tour」(エタップ・ダ・ツール)に参加するためにフランスとベルギーに。 当時ベルギーに住まっていたYuki兄宅に日本から同行の3人…

甚五郎ピスト号 改❺

ボトルゲージ追加 ボトルゲージ穴も開いていないNJSフレームの甚五郎ピスト号。 すでに一つ、1000円しないフレームに巻きつけて固定するタイプのゲージを装着済みだけど、便宜上はもう一個欲しくなったので、別のいい感じのを探してみた。 穴が空いていない…

甚五郎ピスト号 改❹

甚五郎ピスト号 改❹ ボトルゲージ SKSボトルゲージアダプター NJS(日本自転車振興会)認定の競技用ピストフレームなので、リムブレーキ取り付け穴もなければ、ボトルゲージ取り付けダボ穴もない。 競技やトラックバンク練習で使わずサイクリングやポタリン…

甚五郎ピスト号 改❸

甚五郎ピスト号 改❸ ↓ 嵐山町/旧 鎌形小学校、現 嵐山幼稚園 ペダル・サドル・ハンドルを交換した甚五郎ピスト改で。 たまたまリフォーム中だった旧/日赤(日本赤十字)社屋。 本来の姿↓ この勤務地で和太鼓に出会い、ロードレースをやめて没入。 5年間、…

甚五郎ピスト号 改❷

甚五郎ピスト号 改❷ で、コレでライドしてみる。 フロントからチッチ音が出ていたのでチェックすると、タイヤとブレーキ台座が干渉。 クリアランス、ゼロ。 ブレーキ台座無し、台座はフォークにバンド留めなので、フォークに固定部分の台座ネジ緩めて数mm上…

甚五郎ピスト号 改❶

ピストbikeに乗ってみたい わたくしは、オンロードレーサーが好きで、ホビーレースにも参戦し、何台も所有している。 MTB(マウンテンバイク)も、まだ26インチが主流の頃、TREKのアルミ・フロントサスペンションのを買って、そこら辺を乗っていたことがある…

いぃbikeを買おう❹

パワーの異なる2人でサイクリングを楽しむには 購入したe-bike XROSS/DX512A 改 タイヤ交換 MAXXIS/MINION DHF 27.5×2.60 このぶっといタイヤは、かっこいい。 そもそもアドベンチャーbikeと謳ってるだけあって、オフロードの走破性もかなりのものだろう。…

いぃbikeを買おう❸

パワーの異なる2人でサイクリングを楽しむには 購入したe-bike XROSS/DX512A 検討した、業界でメジャーなメーカーのものとはうって変わって、全く今まで見たことも聞いたこともないメーカーのに決定。 念の為に、お世話になっているPOWER-COOPさんに、扱っ…

いぃbikeを買おう❷

パワーの異なる2人でサイクリングを楽しむには e-bikeを買うことにした。 。。。のだけど、よく分かってない。 少し調べてわかってきたことは、 ●ガソリンタンクにあたるバッテリーの容量 ●エンジン(あくまで補助だけど)にあたるモーターの実力 が先ずは大…

いぃbikeを買おう❶

パワーの異なる2人でサイクリングを楽しむには 熱心に競技に打ち込んでいるときは、彼女や奥さん、相方と一緒に、その打ち込んでる競技で一緒に楽しもうなんて気には、大抵ならない。 相方が同じ競技に取り組んでいたり、歳を重ねて「余裕」が出てくると、サ…

AMANDA号改❸

AMANDA フォーク+前三角90T・バッククロモリ 備忘録 チェーンリングボルト power-cranksは、BBに左右独立固定で駆動させるので、多分、貫通連結BBクランクよりも駆動側(チェーン側・右側)にかかるストレスは大きい模様。 ある時、ヒルクライムの最中にチ…

AMANDA号改❷

AMANDA フォーク+前三角90T・バッククロモリ ハンドル 東京サンエス OnebyESU/ジェイカーボン グランモローSL ジェイカーボン グランモンローSL|OnebyESU もう10年くらい前に初めてこのハンドルが出たときに奮発したカーボンハンドル。 リーチは68mmしか…

AMANDA号改❶

AMANDA フォーク+前三角80T・バッククロモリ 一台、どうしてもカーボンフレームの草分け・千葉洋三氏が作ったbikeが欲しくて、2001年にフルオーダー。もう22年前だ。 2002年ツールドおきなわ市民200kmは、コレで走った。 ホイールは流石に木リムでは走れな…

TIG号改❷

TIG/チタニアOZ-R518 日本一周後、手持ちのpower-cranksをみんなオーバーホール。 クラッチがイカれたのは交換。 クラッチ径が合うものはアダプターや本体は互換性があるのでTIG号用に組み換えて、クランクも交換。 チェーンリングは、SHIMANOチェーンでも…

TIG号改❶

TIG/チタニアOZ-R518 2013年にセミオーダーした、チタン専門メーカーTIGの自転車部門/日本の職人手作りのフレーム。 www.titanium-tig.com フォークは初めから今は自転車業界から撤退してしまったグラファイトデザインのカーボンがついてきた。 このフォー…