2022年4月14日
@できるだけの事はやったので、本日は、暇。
天気もどんよりとして、気分が上がらない。
昼前に、梅の湯へ行ってボーッとする。流石に空いている。
電気風呂で電気当てて、あっためて、水シャワーで冷やして、を繰り返して、丁寧に全身ストレッチ。
牛乳をと思ったら押し間違えた。これはこれでうまい。
露天から見えた、ゴルフ打ちっぱなし場の奥の高台にあるベンチのとこまで行ってみたくて、オートキャンプ場の脇道に行ってみる。
去年できたらしい。
でも、一泊4000〜8000円くらいもする。
散策道があったのでどうしても行ってしまう。
数百mで終わるだろ、と思ったら、結構奥までずっと続いていて、ウェルサンピアの反対側の高台には、何とソロキャンプ場というのが。
お一人様専用キャンプ場らしい。
ちょっとしたファルトレークランが出来そうで、下って越生中や北側にも抜けられそうだった。
朴の樹は、落ち葉でわかりやすい。
キリがないので40分くらいでハイエース号にもどる。
ある意味贅沢なお昼ごはん。
何とか今晩で野菜と納豆と黒ニンニクとANOVA豚肩と卵、食べ切らんと。
暇ぶっこいて湯に浸かってると、ふとロバートデニーロの「The intern(邦題マイ・インターン)」を観たくなった。
先日のボクシング村田選手のアマゾン中継で気づいたのだけど、わたくしはヘビーなAmazonユーザーで、とっくにプライム会員になってて、アプリ落とせば色んな映画も見放題だったのだ!
6年前に封切られた時から見て、もう4〜5回目だけど、ジャンル分けが難しい(コメディでもある)けど、でも、いい映画。
やっぱりデニーロの演技はすごい。これから死ぬまで何をしてゆくのか、しっかり模索・チャレンジしないと。
@最終的に、11.25kg。いやはや。先日より200g重いのは、防犯アラームと、コンチの28Cにした分か。
このフル掲載(ボトルに水は無しなので、入れたら+500g)で、19.5kg。前回より2.4kg+200g=2.6kg分、荷物を削った。