2022年8月4日
@7時間半は寝た。
レトルトご飯って、チンしないとほんとに固まってて硬い。
ケトルでお湯沸かして掛けてもパサパサ。それに生卵かけて、903納豆、牛乳に青汁粉インスト、プチトマト、で朝の餌。
このゲストハウスについてる小さなエレベーター。食料でも荷上げするのかと思ったら、トランクとかの荷物を3階まで上げるためのものだった。
Cozma号をスマートコグさんに預けて、9時過ぎに出動。
①シマノ自転車博物館
堺にある、せいぜい14〜5km先の施設だけど、bikeで行っても信号ストップアンドゴーでライドにならないので電車で。
1回乗り換えて堺市駅から1.6kmくらい徒歩。
大阪府堺市
平成元年に市政100周年を記念して作られたバージョン
新しい巨大な図書館のような施設。
シマノが潰したライバルサンツアーのあった跡地という因縁。
10時すぎに着。
500円。
先ずはイラストで作られた自転車の歴史の分かりやすい動画。
こちらの大ホール?ではさらに詳しい歴史を、実物のライトアップとリンクしながら説明していく動画。
終えると全部ライトがつく。
こんなのがあるんだ。
わたくしはこの世代のエアロデュラエースは知らない。
でも、当時、ダウンチューブのボトルだけはかなりエアロ効果あったらしい。あと大事なのはどうみたってライダー自身だろ。
当時最高記録154kmだかを出したギア比。もっとも、車の後ろでのペーサーだけど。
やはり旅の途中の身としては、旅自転車は気になる。
世界一周レベルになると、わたくしのようなお気楽日本一周と違って、アドベンチャー。
特別展では、先ずは、タンデム世界一周のbike。
バーエンドコントロールなんだ。
泥除けはつけてないけど、ダウンチューブ下には工夫してつけてる。
何だこの棒は?物干し竿かな。
家族で世界自転車旅行の。
コーヒー淹れながらの。
お、わたくしと同じアピデュラのバッグだ。
これは貴重な記録。
他のページも見たかった。
シマノスクエアなど目ではない展示。
西村代表にお聞きした裏話では、SHIMANOさんも、ここを作るにあたって、自転車文化の発祥地、堺市から色々言われたらしい。
SHIMANO製品だけでなく、他のライバルメーカーのも展示。
当時、デュラエースよりブランド価値の高かったシュパーブプロ。
見えない裏側も磨きをかけてあるらしい。
そういえば、MAVICが無線変速の先鞭だったなあ。
当時、市川プロがこれを付けてトライアスロンとか出て、わたくしの前を走ってた。
ライブラリーを覗くと
しっかりぢゃん兄の本が。
1時間半ほどで、行きとは違う電車に乗り換えて、12時ごろに大阪港駅に降りて、今度は赤レンガ倉庫の方へ。
途中の小さな食堂で、お昼にした。
サラリーマンで満席、斜向かいの相席で。
塩サバ定食。お惣菜は6種類くらいから一鉢選ぶ。
鯖はお腹か尻尾かどっちがいいですかと。
@その先の、築港地区の赤レンガ倉庫の中の、GLION MUSEUM(ジーライオンミュージアム)へ。
1200円。
広い敷地と見事な空間に、客はわたくしだけ。
イギリスのオースティンセブン
何気に、全部レプリカでなく、実物。
ビュイック
フォード
パッカード。ここら辺から直列8気筒のバケモノ。
キャデラック
BMW
MG。ここらからスポーツカー。
ジャガー
そして、ロールスロイス。
V8気筒
フェラーリ/ディーノ
ルノー
アルファロメオ
マツダ/コスモスポーツ
スカイライン
直列6気筒のロールス。
片膝ついてる
ホンダ
そしてそして、TOYOTA2000GT
こっちはオーバーフェンダーバージョン!
頼んでエンジンルーム開けて貰えばよかった。
一人で堪能した。
@お昼がアレだけでは足らないので、スーパーで買い出しして。
昼間から食べて飲んで、少し昼寝。
さて、すぐ近くにあるこの怪しいホテルの風呂に行ってみたけど、値段とかが分からないので入って聞いてみると、17時までは1450円、17時から1000円と。
お高めだけど、疲労回復、左足首回復など狙って17時過ぎから入ってみる。
かなり気合の入った薬湯のようで。
http://www.reimeien.com/spaspa.html
温度低めのラドン温泉に入るのは30分指定だったけど早めに上がって薬湯へ。
確かにヒリヒリがキツくて、初めは4分でギブアップ。これはほとんどの成分が唐辛子か?
休んで次は7分×2セットやって上がる。
@大阪最後の夜になるので、西村代表にまた夜ご飯を誘っていただいた。
スマートコグに伺って、いろいろな古い資料を見せていただく。
昔聞いたアメリカの企業と、こんなに桑原商会は関わってたんだという。
PCでなく手書きの完璧な図柄。
パーツの入っていた紙袋にも、手書きの絵が。
台湾のパーツカタログ。
こんなに古くからカーボンMTBを作っていたという資料など。
3ヶ月前に上阪氏と3人で入った焼肉屋へ。
また、ご馳走していただいた。
代表は、本音で、ホビーレベルのサイクリストには全く知られていない、業界のびっくりするような繋がりや栄枯盛衰の過程などを話してくれた。
何かを作って、世に出して流通させていく過程で、どれほど経済の変動、政治的駆け引き、繋がってる国の文化的慣習などが関わってくるか、わたくしが自転車というものに関わる前に、桑原商会がどれほど自転車界で活動していたか、さまざまな試行錯誤や失敗、挫折など。
ただグローバル企業が提供してくるものを流通させるだけでなく、独創的・面白いもの・画期的なアイディアなどを現実化して生き残っていこうという情熱と魂を感じることができた。
ありがとうございました。
私が応える方法はただ一つ。
@21時半すぎにゲストハウスに戻ると、1Fのバーは昨日から来ているオーストラリアの女性だの、ブラジル夫婦だの、かなり宿泊者で賑わってきた。
飲みに誘われたけど適当にお断りして、洗濯して乾燥機かけて、23時すぎに就寝。