2022年9月7日
@この宿は面白い。
サイクリストはわたくしだけだけど、カブで来て(藤沢ナンバー!)、昨日強風でキャンプ場拒否されたから泊まりに来たという人、
夏の期間だけ都内から(足立ナンバー!)来てクレープ売ってる人、
ワーケーションしながら強風がやむの待っている人、スタッフなのか宿泊客なのかよくわからない女性たちetc、、、皆、若い。
結構、近くの海で泳いだり、利尻岳に登ろうという人が多い様。
いろんな企画にチャレンジして楽しんでいるいい宿だ。
そして昨夜の風は、凄かった。
もう台風ではなくて温帯低気圧だかに変わったらしいのだけど。
ウェザーニュースのサイトでは風速11mとかになってるけど、とてもそんな感じでない。
詳しく調べた宿泊者は、今、風速28mだと言っていた。
外の重い冷蔵庫は動きまくり、窓も割れないようにテープ貼り。
外に出たら、手作りの石の看板が割れていた。
朝の餌。これと、LG21ヨーグルト食べたような。
共有ルーム。
ここの蔵書も面白い。
これを読み出してしまっった。
もう今日は、昨日利尻一周強行したし、休養日でいいかなと。
晴れているけど風は確かに昨日より強い。
夜は爆風で何度も起きるほどだったけど、朝方には強風レベルに落ち着いてはきた。
@8時半前、まずは宿の裏の小さな山に。
イカ釣り漁船?
ペシ峰展望台。
こんなところに会津藩士たちが飛ばされて来たんだなあ。
その頃からの石垣なのか。
とにかく感心したのは、小さな小さな山だけど、上までびっしり石でランダムな道ができていること。
誰かが運んで作ったということだ。重機で上げられる訳ないから、人が背負ってあげたんだろう。
当たり前のように人が作った道を歩いてキツい、とか登ってるけど、初めに作った人、積み重ねた人はすごい。
誰もいない。
上は、スポーツサングラスが飛ばされそうになるくらい、爆風。
礼文島
サハリンが見える、、、らしい北側。
鴛泊港
鴛泊灯台。下まで降りたけど、道は通じてなくて、藪漕ぎしてみたけど諦める。
しばらく爆風の中、頂上でボーッとしてたら、数人上がってきたので退散。
@9時45分ごろ、Cozma号で軽くサイクリングに出動。
昨日激坂を見てスルーした姫沼に、緩い方のサイクリングロードから行こうと上っていったら、利尻山神社があったので、脇の水車公園にCozmaを停めて。
こう見えても上り坂
昨日の暴風で、参道に小枝が散乱している。
カラス対策で、二重の扉を開けて中に入る。
公園を出たら、昨日のKAWASAKI/Zのライダーが下ってきて、手を上げて挨拶。
さて、サイクリング道に入ろうとしたら、ガッチリガードで立ち入り禁止。
迷ったけど、強行して中に入る。
これはクリア。
あとは大丈夫そう。
むう、そう来たか。
人は大丈夫だけど、相棒はギリギリ。
で、次がコレ。
人だけなら突破したけど、相棒もいるし、もう無理。
大人しく退散。引き返す。
それにしても、昨日の暴風はやはりすごかったんだな。
昨日一周した下道から、昨日ビビった激坂アプローチを。
Garminは途中16%とか表示したけど、バグだろう。
表示の長かった13%くらいの勾配だと思われる。
でも、やはりアプローチだけ短くキツい。
途中の展望台。
さらに2kmほど登って、姫沼、着。
風が強くて、姫というより落武者みたい。
周りの周遊路も封鎖されて。
所々、 bikeラックにある袋。よくみてなかったけど、今日よくみたら、中にbike用ポンプが。
でも、よくあるあるで、英式・米式のみで、フレンチバルブ対応ではなさそう。
激坂下り。そうは見えないか。
帰りの向かい風区間は10km/h台しか出ない。
一旦戻って、昨日買い出ししたけど、評判らしい店のホタテカレーを食しに再び相棒と。
。。。売り切れ。
タコカレーに。
大きな具はじゃがいも。わたくしはカレーにジャガイモは要らない派。
タコはといえば少ない量で、残念。1500円。
@戻って、写真まとめとか読書とかダラダラ。若者たちも皆、漫画読んだりソファーで昼寝したり、PCでお仕事してたり。
昨日セコマ行ったら利尻昆布のスライスが380円だかで安かったので買ってきた。
どうしたもんかと。お湯沸かしてインストールして、お醤油で味付けしてみた。
右奥に見えてる旭川のお米の水と、合う。
目の前でワーケーションしてる彼と目があったので、呑みます?と聞いたら、はい、と。
お礼に利尻でない昆布の佃煮をいただいた。こっちの方が米水に合うわ。
@15時20分、歩いて近くの日帰り温泉まで。
昨日の暴風対策。
もう、秋。
巨大なフキ
近いと言っても、1.2kmくらいは離れてる。
500円のところ、450円回数券を宿で買ってきた。でも、鍵ロッカーは200円戻ってこないやつだった。
温泉+サウナ+水風呂3セット、あとストレッチして、1時間半弱。
さすが利尻島の水風呂。
やる気のある水で、1分と入っていられなかった。
帰りにさっきの通行止めのサイクリング道のとこを通ったら、もう倒木が撤去されていた。
こういうことに慣れてる自治体なんだな。
帰って、ビール。
写真撮り忘れたけど、冷凍ブロッコリーをチンして大丼に入れてオリーブオイルと輪島のmy塩をかけて食べる。
昨日から同宿の2名は、今夜遅くに出て利尻山登ってご来光を、という。
まだそれぞれ若者たち(と言ってもほとんどが30代だろうけど)はどういう関係かまだよく分かってないけど、ほとんどが登山を趣味にしているようで。
美味しそうな肉を仕込んでた方がシェアしてくれた。
逆に、わたくしはキャベツ半分とピーマン一袋、多すぎるなあと思ってたので、キャベツ半分はそのままざく切りオリーブオイル塩味、のこりは炒めて、二品シェア。
この島の有名店らしいラーメン屋の乾麺。
豪華なラーメンの出来上がり。
@礼文島はスルーして、稚内に戻って行こうとしてたら、宿の女性オーナーさんや若いスタッフに、ここまで来て礼文に行かないなんて、と半ば呆れられた。
行ったろうぢゃねえか。
というわけで、また明日5時半に礼文島行きのフェリー出港チェックしないと。
宿は何とか明日の礼文島の宿と、明後日のオホーツク海側の宿は押さえた。
礼文島には、桃岩荘という、これまた有名な面白くもめんどくさいという評判のホステルがあるようだけど、落ち着いてゆっくり過ごしたい気分なので、民宿にした。
よく呑みますね、と女性客に言われた。
@夜、若い株の投資家さんが、飛行機でやってきた。
彼も交えて、4人でいろいろお話を。
驚いたのは、わたくしの bikeにそれなりに食いついてきてたワーケーションの方が、サイクルベースあさひのマネージャークラスの重役さんだったこと。
また、同じく連泊の、今日ご馳走を仕込んで皆に振舞って下さった方は、地方に移住して、何か移動式のゲストハウスのような事をやれないかと行動してる人だった事。
https://www.instagram.com/sasurai_diner
投資家さんは多分相当金持ってるようで、今回何泊するかも決めていないという。
お互い、質問しあったりして、とにかく刺激を受けた。
そして22時、例の男女2人が、利尻山から御来光を見るために登山に出発。
皆で見送る。
15.5km/実走53分/獲得標高254m